アイランドキッチンで会話も料理も自由に楽しめる、ストレスフリーな家

立山町 Y様邸

すべて|すべて

建築中レポート

1. 2025年10月07日
上棟式

みんなで記念撮影

上棟式を終えて、みんなで記念撮影です。お天気も良く、今日一日安全に作業を進めることができました!
Y様、改めて本日はおめでとうございます!引き続き安全に工事を進めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします~(*^^*)

2. 2025年10月07日
四方固めの儀

パパと四方固めの儀

上棟式の儀式の一つとして「四方固めの儀」というものがあります。
建物の四隅にお米、お塩、お神酒を供え清め、工事の安全を祈願する大切な儀式。これからの工事の安全を祈願して、ご主人とHちゃん一緒に行っていただきました(^^)

3. 2025年10月07日
かわいい大工さん

かわいい大工さん

上棟式前、Hちゃんが法被を着てくれたところをパシャリ!かわいい大工さんの誕生です~(*^^*)
足まですっぽり隠れてしまうこの姿がなんともかわいすぎます( *´艸`)うれしそうなHちゃんの笑顔を見れて、私たちもうれしい♡さて、上棟式を始めましょう~!

4. 2025年10月07日
掛矢

掛矢の音

大工の雄大くんが掛矢を握ります。高くて足がすくむような高さでも軽々と作業をしている雄大くん。さすが~(^^)
現場にはカーン!カーン!という掛矢の音が響いています~!

5. 2025年10月07日
上棟

Y様ご家族が現場に来てくださいました!

今日はいよいよ上棟!雨も降らず、お天気も大丈夫そう~
朝早くに、Y様ご家族が現場に見に来てくれました!Hちゃんもとクロミちゃんも一緒に記念撮影です(*^^*)今から、どんどんお家がカタチになっていくのを楽しみにしててね\(^o^)/

6. 2025年10月06日
上棟前日

明日は上棟です!

明日はいよいよ上棟。足場も組まれ、上棟に向けて準備が進められています。
あとはお天気!どうか晴れてくれますように~(*^^*)

7. 2025年10月02日
土台引き

土台引き

本日は土台引き。お天気にも恵まれました。秋空がきれい~!
岡崎工務店では、土台となる木材にひのきを使用しています。防虫・殺菌効果が含まれているひのきは、虫に食べられにくく、病気などによる腐敗もしにくいとされているんです。しかも湿気にも強い!もう土台に持ってこいの木材なんですよ~(*^^*)

8. 2025年09月24日
墨出し

基礎完成後の墨出し作業

コンクリートの基礎が完成したので、本日はY様邸の土台墨出しです。墨出しの位置に違いが出てくると後々の工程に影響が出てしまうので、大工さんたちみんなで丁寧に作業していきます。

9. 2025年09月06日
基礎工事

基礎工事

建物を支える大切な「基礎」の鉄筋が組まれている様子。この後コンクリートを流し込み、しっかりとした土台をつくっていきます!
見えなくなってしまう部分ですが、長く安心して暮らせるようにするために欠かせない工程なのです~(*^^*)

10. 2025年08月23日
地鎮祭

ご家族で記念撮影

地鎮祭の思い出にご家族でお写真を撮らせていただきました(^^)
まだまだ暑い気候の中でご参加いただき、ありがとうございます!
そして。Y様、改めまして本日は本当におめでとうございます。引き続きよろしくお願いしますね♪

11. 2025年08月23日
地鎮祭

地鎮祭

本日、Y様邸の地鎮祭です。
土地の神様を祀り敷地を清め、これから始まる工事の安全をお祈りします。お施主様にとって、建物工事がスタートする一つの節目でもある神聖な儀式。伝統的な儀式はいつ見ても神聖な雰囲気があり、改めて私たちの気持ちもピシっと引き締まります(*^^*)

12. 2025年07月11日
外壁の色決め

外壁の色決め

外壁の色を決めに、Y様ご夫婦が事務所に来てくださいました!わざわざ足を運んでいただき、本当にありがとうございます。
太陽の光の下で色を見るために、事務所前にサンプルを並べてじっくり吟味。Y様ご夫婦はどの色にされたのでしょう~(^^)楽しみです!

13. 2025年06月11日
敷地調査

敷地調査

この日は敷地調査です。「敷地調査」とは、家を建てる前に土地の状況を把握するための調査のこと。
道路との高低差や電柱の有無、道路幅や側溝状況…。安心して家づくりができるよう、そしてY様ご家族が快適に暮らしていけるようにしっかりと調査をしていきます。

14. 2025年06月07日
契約

ご契約です

本日は、Y様とご契約をさせていただきました(*^^*)
ご縁があり、こうして家づくりのお手伝いをさせていただけること、とても嬉しく、またありがたく思います。素敵なお家になるようにスタッフ一同、力を合わせて精一杯頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

物件データ

所在地立山町
主要用途一戸建て
構造規模木造二階建て
建築面積93㎡(29坪)
延床面積128㎡(39坪)
家族構成家族4人

スケジュール

ご契約2025/6/7
地鎮祭2025/8/23