夫婦の大切な思い出の1ページを家族の夢のかたちに
富山市 H様邸
すべて|すべて
物件データ
| 所在地 | 富山市 | 
|---|---|
| 主要用途 | 一戸建ての住宅 | 
| 構造規模 | 木造 2階建て | 
| 敷地面積 | 245㎡ | 
| 建築面積 | 90㎡ | 
| 延べ面積 | 118㎡ | 
| ご家族構成 | お施主様ご夫婦+お子様2人 | 
建築中レポート
- 1. 2014年11月30日
- 
ご契約ありがとうございます<(_ _)>本日H様の御契約日♡何度も打ち合わせやイベントに来てくださって、ありがとうござます\(^o^)/このご縁を大切にし、H様の夢のかたち実現に全力を注ぐことを誓います!これからもよろしくお願いいたします<(_ _)> 
- 2. 2014年12月11日
- 
地縄敷地の境界と、家の位置と形を表す地縄を張りました。これから進んでいくH様邸新築工事!5家族の夢がたくさん詰まっています!お楽しみに☆ 
- 3. 2014年12月15日
- 
地盤調査家を建てる前には必ず行う地盤調査。この土地を選び、夢を形にし、安心して長く住むための初めの一歩です!地盤調査の結果はOKでした。改良工事もなくほっとしましたね(^.^) 
- 4. 2015年01月09日
- 
記念撮影今日の地鎮祭の記念に私たちも入れていただきました\(^o^)/家族の幸せの1ページに参加できる幸せをかみしめ、ますます喜んでいただけるよう、社員一同頑張ります! 
- 5. 2015年01月09日
- 
地鎮祭今日は地鎮祭。これからの工事の安全とH様5家族のますますのご多幸を祈願しました。Mちゃんはおねんねしてて、記念写真に写れず残念ですがY君のかわいいお顔は撮れました\(^o^)/この笑顔がずっと続くお家になりますように…♡パパとママの笑顔が最高です\(^o^)/ 
- 6. 2015年01月10日
- 
事務所にてもうすぐ、工事がスタートします!家の仕上げ材や仕様の最終確認や打ち合わせを事務所にて行いました(^^♪Yくん・Mちゃん、とってもお利口さんに待っててくれました(^_-)-☆Yくんはおやつに夢中☆Mちゃんはパズルに夢中!? 
- 7. 2015年02月17日
- 
今日は上棟日\(^o^)/H様!お待たせしました~\(^o^)/ついにやってきました上棟の日♡やっぱり、立体的になる時の感動は凄い!職人さんたちの真剣な眼差しも凄い!H様の夢を叶える為に協力し合い、本日の感動工事はスタートしたのでした(^_-)-☆ 
- 8. 2015年02月17日
- 
記念にパシャリ☆一家の主のご主人に頑張っていただいた後、仲良しご夫妻とお父様と一緒に記念撮影☆お家が完成した時に、自分が組んだところがあると、感慨深いものがあると思います(*^。^*)一日お付き合いありがとうございます<(_ _)> 
- 9. 2015年02月17日
- 
祝!上棟☆本日、建築吉日!寒い時期でしたがお天気ももってくれ、順調に上棟できました\(^o^)/一日お付き合いいただき、心より感謝申し上げます<(_ _)>おかげさまで、職人一同、社員一同、夢のかたちづくりに安全に取り組めました(^^♪ 
- 10. 2015年02月17日
- 
上棟式(^^♪一日の工事が終わり、改めてお施主様と棟梁、社員一同で、工事の安全とH様ご家族のますますのご多幸を祈願し、上棟式を行います。 
- 11. 2015年02月17日
- 
笑顔集まれ~上棟式の最後には、お決まり!?の記念撮影☆私たちにとってもH様にとっても良い思い出の一ページになりました。完成してからこの写真、またみんなで懐かしいねぇ~って、一緒に見ましょうね(^^♪ 
- 12. 2015年03月07日
- 
UB入りました!お風呂の工事は、結構早いうちから入るんですよ(^_-)-☆骨組みができ、断熱材をいれたらGO!です。お風呂の中は、出来てからのお楽しみでお願いいたします(^^♪ 
- 13. 2015年03月09日
- 
外壁が仕上がってきました♪白くて美しい外壁が貼りこまれてきました!養生シートが足場にかかっているので、少々見ずらいですが、ゴミが飛ばないようにしております。見えにくい分、このシートをはずした時の感動は大きくなりますね♡ 
- 14. 2015年03月09日
- 
羊毛断熱外に面する壁に白く見えるのが、羊毛断熱がです(^^♪調湿効果、消臭効果、ホルムアルデヒド吸着しもう離しません!効果があります(^○^)家族の幸せはまず健康な暮らしから♡ですね\(^o^)/ 
- 15. 2015年03月09日
- 
二階の部屋も羊だらけ壁にパンパンに入っていますね、羊毛断熱(^^♪無垢の床板はもう貼りこんで、傷がつかないよう、汚れないように 
 養生してあります♪早く、素足で歩きたいですね♡気持ちいいですよ~♪
- 16. 2015年03月24日
- 
壁の下地が出来てきました♪どんどん部屋の形が見えてきます(^_-)-☆ここで、家族が今日あった出来事を話したり笑ったりするんですね♡ママのお料理する姿も見え、パパと子供たちは安心して遊べます\(^o^)/ 
- 17. 2015年04月11日
- 
畳の準備(^_-)-☆畳職人さんが現場の和室を測りに来てくださいました♪LDKに隣接し、家族の団欒の場がなお、広く感じられるし、小さなお子様がお昼寝しやすくなっています(^_-)-☆もちろん。休日は、パパとママも一緒に休んじゃってください♪身体も心もゆったりできるお家になりますように♡ 
- 18. 2015年04月11日
- 
今日は僕の手形記念日\(^o^)/今日は、みんなで家の中の塗り壁が柔らかいうちに“手形”を付けます\(^o^)/まずは、Y君からいきまーす!!!左官職人さんが『ここだよ』って、手を付ける位置を教えてくれたよ(^^♪よーし!Y君、いきまーーーす☆ 
- 19. 2015年04月11日
- 
パパ!お願いします!一家の大黒柱、いつも子供たちを優しく抱っこしてくれているこの優しい手をつけてもらいました♪家族の絆が形になって見えているようで、なんだか見ているだけで嬉しくなっちゃいます♡ 
- 20. 2015年04月11日
- 
ママもお願いします(^_-)-☆かぞくを優しく見守るママの温かいその手も、家の玄関に形を残しました(^^♪みんながこの家に帰ってくるといつも、この手形が迎えてくれます♡この日の感動をいつまでも…♡ 
- 21. 2015年04月11日
- 
玄関の壁は…玄関の壁には、家族全員の手形♡毎日の、“行ってきまーす”“ただいま~”を見守ってくれる、家族全員の手形♡今日の良き日を…。さらに素敵な日が続きますように♡ 
- 22. 2015年04月11日
- 
僕の部屋は!?『ねーねー!ここ何の部屋?』Y君のお部屋ちゃんと大工さんが作ってくれたから安心してね(^^♪もちろん、Mちゃんの部屋もちゃんっとあるよ(^_-)-☆パパとママが一生懸命考えてくれたお部屋だからね♡ 
- 23. 2015年05月17日
- 
お引渡し♡本日、H様が待ちに待った完成お引渡しの日♡1年近く、たくさんのご協力をいただきありがとうございました<(_ _)> 
- 24. 2015年05月17日
- 
今日の幸せ記念☆今日までありがとうございました<(_ _)>家は完成しましたが、これからが本当のお付き合いの始まりです(^^♪このご縁を大切にしいていきますので、これからもよろしくお願いいたします♡ 
- 25. 2015年05月17日
- 
担当中澤☆担当の中澤から、感謝の気持ちを込めた花束贈呈♡H様の大好きな青いお花を入れて(^_-)-☆今まで、中澤のお世話(笑)とお付き合いいただきありがとうございます! 
- 26. 2015年05月17日
- 
テープカット♪今日の良き日に、人生初!?テープカットをしていただきました♡パパもママも何しているんだろう???と、Yちゃんの視線が可愛いですね♡ 
- 27. 2015年05月17日
- 
収納空間もウォークインクローゼットも、色で遊んでくださいました(^^♪収納だから…。ではなく、一つ一つの空間を楽しんで作ってくれました(^_-)-☆ありがとうございます♡ 
- 28. 2015年05月18日
- 
ブルー☆白いお家のアクセントカラー“ブルー”を取り入れた個室(^^♪大好きな色に囲まれ、心落ち着く時間をたっぷりお過ごし下さい\(^o^)/ 
 
- 29. 2015年05月18日
- 
リビングです(^^♪大きな開口側から見たリビング!間接照明が、優しく空間を照らしています(^^♪左の扉は和室へと。次の扉は階段へ続く扉です。階段はリビングを通って、ただいま~♪と言う子供の顏を見ることができます(^^♪そして、階段から暖気が逃げず冬場も安心ですね♡ 
- 30. 2015年05月18日
- 
洗面大開口の洗面スペース!物干しもここでできるようにしました(^_-)-☆デッキに出ることも可能なのでYちゃんがお風呂上りに飛び出して夕涼みしちゃうかな?湯冷めしない程度にねYちゃん♡ 
- 31. 2015年05月18日
- 
キッチンの近くには♪キッチンの近くには、パソコンを置くデスク・ホワイトボード・本棚・飾り棚があります♫ママがお料理する時は、近くでお子様が勉強したり、お絵かきしたり、旦那様がお仕事したり…(^^♪家族団欒を大切にした間取りです♡ 
- 32. 2015年05月18日
- 
大きな開口からは\(^o^)/リビングの大きな窓はウッドデッキへと続く扉です\(^o^)/子供たちがお庭で遊ぶ姿は、休日のくつろぎをとっているパパやママからよく見えますね(^^♪そして、手を引っ張られ、一緒にここからお庭へGO!です\(^o^)/楽しい時間が待っています(^^♪ 
- 33. 2015年05月18日
- 
和室から見たリビング6帖の和室を造り、リビングと続き間に(^_-)-☆お客様が宿泊もできる広さ♡普段使いに、お客様の為に、お子様の遊び場にと大活躍する和室になりますね(^_-)-☆ 
- 34. 2015年05月18日
- 
ブルーのキッチンキッチンからお昼寝をする子どもの姿が見えるよう造られた、ママの安心ポイント♡家事をしながら子供が遊ぶ姿を見て会話し、コミュニケーションも取りやすくなりますね(^^♪ 
- 35. 2015年05月18日
- 
リビングから見た和室LDKと続き間の和室。しかも、扉3枚分の開口が可能で、LDKがとっても広く使えます!もちろん玄関からすぐに入れるよう設計し、急な来客にも涼しい顏で対応可能(^_-)-☆働くママの楽ちんアイデア♡ 
- 36. 2015年05月18日
- 
LDKダイニングには、H様お気に入りのブルーを基調としたビーズライトがあり、キッチンの側面壁には、マガジンラックがあり、家族がお気に入りの物が近くにある、くつろぎ空間になりました♪ 
スケジュール
| 2015/1/9 | 地鎮祭 | 
|---|---|
| 2015/2/17 | 上棟 | 
| 2015/5/17 | お引渡し | 
