ステップフロアのある和モダンな平屋

滑川市 S様(since2012)

すべて|すべて

和モダンな梁の見える吹き抜けの天井。家族がくつろげる自然素材をたっぷりつかった贅沢な平屋です。【滑川市 S様邸】

天然木で、昔ながらの「和」の雰囲気の家が欲しい。
そう考えたご夫婦が、“富山県中と言っていいくらいの住宅会社を回って”岡崎工務店に辿り着いてくださいました。
意気に感じた社長の岡崎朋也とS様、ともにAB型(!)の二人がこだわり精神を遺憾なく発揮して、木の香あふれる個性的な住まいができあがりました。

 ほかの平屋も見てみる

 

玄関の引き戸を開けると広がる、横に長い空間が新鮮な印象。
床と天井の黒、ひのきのほんのり赤味を帯びた白。伝統とモダンが融合し、独特の世界に訪れた者を誘います。

 

 

玄関に続いて和室を設けたのは、急な来客にも慌てないで済むようにというご主人のアイデアです。
壁を薄紅色にして空間に広がりをもたせています。

 

 

高い天井が実際よりも部屋を広く見せてくれます。
ダイニングテーブルをあえて置かず、小上がりの畳でリラックスして食事を楽しめるようにしました。
キッチン奥にはパントリーがあり、調味料や根菜類などをたくさん収納できます。

 

「まるで旅館みたい」と、奥様に大絶賛していただいた洗面&トイレ。もともとは右の写真のようでしたが、S様から任された社長の岡崎がノリノリで?仕上げました。

 

 

 

階段を7段だけ設け、ステップフロアにしました。
光がいっぱいに差し込むここは、子供部屋にする予定だそう。
階段横(ステップフロアの下部分)は大容量の収納庫に。

 

 

 
 

テレビボード、箱階段、キッチンカウンターなどの造作家具が、空間に高級感をプラス。よく探すと、大工さんの遊び心も盛り込まれていたりして・・・。

 

ローコスト、自然素材、
コミュニケーションの3つが条件でした

家を建てようと思った時に、展示場を持っているような大きなメーカーは高いので、はじめから避けました。ローコストで、天然の木や自然素材を使っていて、コミュニケーションがうまく取れそうなところ。その3つの条件にあてはまるところはないかと、ほぼ富山県内全域をまわりました。

特に重視した点が工務店とのコミュニケーションでした。いくら素材や価格で納得できても、人柄が良くなければ無理だなと、、、。ものを言いにくい雰囲気の工務店では満足のいく家づくりができないと考えました。そして工務店探しを続けて、自分たちの想いを深く理解してくれた岡崎工務店に出会いました。

岡崎工務店を見つけたのはインターネットを通じてです。あまり宣伝しておられないので、同じ市内にあるのになかなか見つけられなかったんですね。灯台下暗しとはこのことです。早速、岡崎工務店で建てた家を見学に行き、そこで岡崎社長と意気投合しました。一見こわもてなのに、とても話しやすく、聞いたことに対して丁寧に答えてくれる。この人ならいろいろなことを相談できそうだと、妻も私も思いました。住宅会社巡りをはじめて半年以上、ようやくパートナーが決まりました。

 

 

総ひのきの家が予算内で手に入りました

プランを決める時も相当時間をかけて詰めていきました。玄関を入ってすぐの和室は「旅館みたい」とよく言われるのですが、人が来られてもすぐにここで応対できてとても便利です。リビングと続いていないので、妻も気楽だと言っています。三和土を土間風にしたり、天井を茶室風にしたりというのは、社長の工夫。写真ではわかりにくいかもしれませんが、壁を薄いピンクにして天井を斜めにすることで、実際よりも広く感じるのだそうです。


広い収納室をつくり、家事室、浴室、洗面とつなげたのは私のこだわり。ぐるっと回ればすべての用事が片付きます。キッチンにも近く、「動線がとても良い」と妻からも好評です。間取りを決めるにあたって風水的なことも気になったので、主に妻が調べて岡崎さんに伝えました。社長の奥さんの栄子さんが、細やかに相談に乗ってくれて、妻はとても心強かったみたいです。

 

▲ 左が収納室、右が洗濯機などのある家事室

▲ 収納室は家族の衣類が十分収まる広さ


私たちは天然の木が良いとは言っていましたが、まさか構造材も内装材も全部ひのきにしてくれるとは思っていませんでした。出来上がってみるとやはり良いですね。色も艶もきれいだし、香りがとても良いです。もう一つ、最後まで候補に残った工務店はパイン材が主だったのですが、岡崎さんのひのきの家にして本当に良かったと思います。

 

 

手づくり感あふれる家づくり。
とても楽しかった!!

平屋にしたいと言うのも当初からの希望でした。ただ、何となくアクセントがなくて寂しいかなと思っていたら、岡崎さんがステップフロアを提案してくれました。これなら階段も少ないし、その下の空間を収納庫にすることもできます。将来は子供部屋にすることを想定して、ロフトをつけて楽しい雰囲気にしてもらいました。ロフトの箱階段は、岡崎社長自らの手づくりです。

造作家具が多いことも、空間をすっきり見せている一因だと思います。造作家具は高いというイメージがありますが、岡崎さんでは当たり前のように棚やカウンターをつくってくれて、しかも予算内に収める努力をしてくれました。そういう意味で、この家はとてもコストパフォーマンスの高い家です。心から感謝しています。

 

▲ロフトへ上がるための階段をアイデアで収納可能な箱階段に!

 

「岡崎工務店に任せておけば大丈夫」
という安心感

妻の実家は100km程離れたところにあるのですが、そこから2週間に1度は両親が泊まりに来ます。相当この家が気に入っているみたいです(笑)。年配の人にも良さを認めてもらえて、私は何となく鼻が高いです。

岡崎社長とは同じAB型のせいか、細かいことを任せておいて安心というのがわかるんですよ。やるべきことをちゃんとやるし、良い意味で頑固。まあ頑固さでは私も似たようなものですが(笑)。建築中は相当細かいことをたくさんお願いしたので、妻が気の毒がって、「岡崎社長も着信拒否すればいいのに」なんて言う場面もありました(笑)。でもそれだけに、希望はすべて叶えてもらえたという満足感があります。

建ててからも、電話をするとすぐに飛んで来てくれます。すぐ近くにこんなに親切な会社があって本当に良かった。小さな会社だけれど、大切なのは規模じゃない。ずっとそばで見守ってくれるという安心感だとつくづく思います。

 

建てたお客様のお家訪問お申し込みはこちら