サンルーム

一年を通して天気や外出に左右されないサンルーム!様々なタイプのサンルームをご紹介します。

場所別に見る|サンルーム

サンルーム

7帖の広さのあるウォークインクローゼット内にランドリースペースを設けました。

一空間で洗濯⇒干す⇒畳む(アイロン)⇒仕舞うが完結!

ハンガーにかけたまま収納できるのも家事ラクポイント☆

画像のみを表示全 24 枚中 1 枚目を表示Next ≫
サンルーム

洗面、クローゼットと繋がるサンルーム。

流れるようにコンパクトな動線で洗濯完了です♡

画像のみを表示全 24 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

洗濯→干す→収納が一つの部屋で行えるように広い空間となっています。

室内干しができるランドリールームの壁には、調湿・防臭・耐火といった機能にもすぐれている漆喰が塗られました。

画像のみを表示全 24 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ランドリールーム

床は畳タイル、天井はひのきの板張り、壁は漆喰です。

ひのきの天井に埋め込まれた『ホシ姫サマ』は電動で上げ下げできるので、干しやすい高さに調節することができます。

画像のみを表示全 24 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ランドリールーム

洗面スペースには、洗濯機(洗う)・物干し機能(干す)・作業台(たたむ)がワンストップでできる工夫が(^^)

キッチンの隣なので家事動線もバッチリですね!

画像のみを表示全 24 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ランドリールーム

脱衣室では洗う→干す→仕舞うの一連の流れができるように設計しました。

折りたたみ式のアイロン台やタオルの収納棚は大工さんお手製の造作収納棚です(^_-)-☆

そして脱衣室の横にはファミリークローゼットもあります♪

画像のみを表示全 24 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

洗う→干す→畳む(アイロン)→しまうが一箇所で完結できるランドリールーム。

右の扉は収納スペース!

雨の日でも天候を気にせず洗濯ができ、時短も叶います(^_^)/~

画像のみを表示全 24 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

キッチン裏にはクローゼットと家事室を設けました。

水回り動線に回遊性をもたせ動線がコンパクト&スムーズになりました。

家事室は室内干し可能で雨やホコリ、花粉を気にせずに洗濯物を干すことができ、とても便利です。

画像のみを表示全 24 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

脱衣室の隣にはサンルームを設けました。

これからの寒い時期にはとても重宝しますね!

オープンタイプの棚と扉付きの棚があり、用途に合わせた使い方ができます♪

画像のみを表示全 24 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

階段を中心にした回遊性のある動線。

日差しが降り注ぐ窓側にはサンルームを設けました。

寒いとき、暑いときには、天井からロールスクリーンを下ろして下からの冷気、外からの日差しをシャットアウトします!

画像のみを表示全 24 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

ファミリークローゼットとキッチンと繋がるサンルーム。

回遊性のある家事来ラク動線に(^o^)/二種類のクロス使いがとても可愛い♡

画像のみを表示全 24 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

一年を通して天気や外出に左右されないサンルーム。
お天気のいい日はそのまま外に干すことも◎

ミニ土間スペースも確保しサンダルを置いて雨に濡れることを防ぎます!

画像のみを表示全 24 枚中 12 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

広ーいサンルームは家事をラクにしてくれます!

雨の日や花粉の時期、夜も気にせず洗濯物を干すことができますね(^o^)/

木目調のフロアタイルが素敵です♡

 

画像のみを表示全 24 枚中 13 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

左がファミリークローゼット、右がサンルームです。

サンルームで洗濯・干すが完結、乾いた衣類をそのままクローゼットへ収納することができ洗濯動線がスムーズに(^_^)/

画像のみを表示全 24 枚中 14 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

大きな窓から暖かい日差しが入るサンルーム。

お家のどの場所にサンルームを造るか…というのも大事ですよね!

洗濯機横に設けたスロップシンクでお子様のズックなどもジャブジャブ洗えます♪

画像のみを表示全 24 枚中 15 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

サンルーム内に設けた造作カウンターは、アイロンがけや洋服を畳むときに重宝します!

こちらのカウンターは折りたたみ式なので、使用しない時にはペッタンと畳めるので邪魔にならないのが嬉しいですね◎

換気扇も取り付けたので、匂いがこもることもありません♪

画像のみを表示全 24 枚中 16 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

お風呂の横に設けた脱衣室兼サンルーム。

高窓から明るい光が入るので、日中は常に明るいサンルームです♪

お施主様の使いやすい位置に棚やカウンターを造作しました。

画像のみを表示全 24 枚中 17 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

サンルーム内に設けた造作カウンターは、アイロン台や洋服を畳むスペース…の他にも、ミシンがけの場所にもなります◎

干していた洋服を片付ける際に『あら、糸がほつれているわ』と気づいた時、サッと手直しできます♪

専用の場所があるって便利ですよね(*´ω`*)

画像のみを表示全 24 枚中 18 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

真っ白な壁に囲まれたサンルーム。

清々しい気分でお洗濯できそうですよね♪

洗剤を置ける棚や、あったら便利なカウンターは大工さんのお手製です!

画像のみを表示全 24 枚中 19 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

洗面脱衣室とファミリークローゼットの間に設けたサンルームは約3.5帖と広々設計♪

家族全員分の洋服を干しても余裕の広さです(^O^)/

画像のみを表示全 24 枚中 20 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

リビングのすぐ横に設けたサンルームはママの味方!

何かとキッチン・リビングに居ることが多いママ。

すぐ横にサンルームがあれば、お料理の合間、掃除の合間、ちょっとコーヒーで一息ついている間にお洗濯できます(*ノωノ)

画像のみを表示全 24 枚中 21 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

裁縫がお好きな奥様の為に、サンルーム内にカウンターを造作しました。

上には造作棚も取り付けたので、洗濯洗剤はもちろん、お好きな本なども置けます◎

画像のみを表示全 24 枚中 22 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

直線上に集約した水回り動線は、誰もが羨む仕様に♪

洗う⇒干す⇒片付ける…が数歩で完結できてしまいます。

毎日行う家事は少しでも楽できる間取りが良いですね(*^^*)

画像のみを表示全 24 枚中 23 枚目を表示≪ PrevNext ≫
サンルーム

天井も壁もシナベニヤで仕上げたサンルーム兼ファミリークローゼット。

壁一面には大工さんお手製の造作棚とパイプハンガーを取り付け、木の温もり溢れる空間になりました!

大きな窓から外に出れるので、お天気が良い日にはお日様の下で干すこともできます♪

画像のみを表示全 24 枚中 24 枚目を表示≪ Prev