イベント予告

【5/28(土)▷5/29(日)】‐子供がのびのび育つ、勾配天井とスキップフロアのある家‐(オンライン見学対応)

日時 | 2022年5月28日(土)▷29日(日) 10:00〜17:00 2日間限定! |
---|---|
場所 | 富山市(詳しい場所はご予約のお客様にのみお知らせしております) |
「お子様にのびのび育って欲しい」というご夫婦の願いが込められた住まいが完成しました。リビングの開放感を演出してくれる勾配天井やスキップフロアなど、見どころ満載のお家です。ぜひこの機会にご覧ください♪
【一組貸切】完成見学会を開催します!
※密を避けるため、各回1組さま限定(1時間程度)で行います
日時:2022年5月28日(土)▷29日(日) 午前10時~午後5時まで 2日間限定!
場所:富山市(詳しい場所はご予約のお客様にのみお知らせしております)
「お子様にのびのび育って欲しい」という願いが込められた住まいが完成しました。
開放感のある勾配天井のリビングは、大人も子供ものんびりさせてくれます。
また、キッチンに立つ奥様と、お絵描きやお勉強をするお子様の目線が合う高さに設けられた
今大人気のスキップフロアは必見!
ご夫婦がお子様を想って選ばれたゆとりのある土地に建つ、のびやかな住まいです。
ぜひこの機会にご覧ください☆
《見どころポイント!!》
・開放感のある勾配天井のリビング
・活用方法多彩!リビングの階段途中に設けたスキップフロア
・洗濯物をすぐに収納できる動線がうれしいファミリークローゼット
・回遊できる家事動線
・黒を基調とした外壁と木目調の軒天
現在コロナウイルス対策として、他のお客様と見学時間が重ならないように時間設定をしております。
早めのご予約をおススメします!
完全予約制ですので下記ご予約フォームよりお申込み下さい。
※ご予約いただきました方に詳しい地図をお送りいたします。
↑ブラック系でまとまった外観+チラッと見える木目調の軒天=相性抜群!
↑勾配天井のあるリビング!天井高い~!
↑特別な場所になりそうなスキップフロア
↑キッチンとカップボードはTOTOさんのミッテ。
カップボードには造作でカウンターを付けて広々と☆
いかがでしょうか?
写真だけでも充分、素敵なお家なのですが
『実際に見た外観の感じは?』
『スキップフロアの広さや目線の高さは?』
『リビングの雰囲気はどんな感じ?』
などなど、家づくりを進める中で気になる事はたくさんあります。
見学会はご自身の目で確認できるので、きっとこれからの家づくりの参考になるはずです。
見学希望の方は、下記お問い合わせまたはお電話にてご連絡お願いします。
↑建築中のお家の様子をこちらからご覧いただけます!
LINEからのご予約もOK!時間や場所を気にせずお問い合わせをしていただけます。
・イベント名
・お名前
・イベント参加希望日時
上記の項目をメッセージに入れて送信ください。
【LINEトーク対応時間】
9:00~17:00(火、水除く)
自動応答メッセージが表示される事がありますが、気にせずメッセージを送信してください。
メッセージを確認後、ご返信までにお時間をいただく場合もございますことご了承ください。
手指の消毒やマスクのご準備など、新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解とご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、他の見学者様と見学時間の重複を避けるため一組様1時間程度にお時間を設定しております。ご理解とご協力をお願い致します。
\完成見学会のご予約お待ちしております!/
完成見学会では、自然素材の家を五感で感じてみてください。
お問い合わせページへ
【お申し込み方法】
- お問い合わせフォームを表示後、「お問い合わせ内容」に参加人数とお越しの時間帯を記載して下さい。
※当日のご予約は、予約フォームでは承っておりません。お電話(076-475-9749)にて当日予約ができるかご確認ください。 - お電話でもお申し込みいただけます。(076-475-9749)
- LINEからのご予約もOK!時間や場所を気にせずお問い合わせをしていただけます。
・イベント名
・お名前
・イベント参加希望日時
上記の項目をメッセージに入れて送信ください。
【LINEトーク対応時間】
9:00~17:00(火、水除く)
自動応答メッセージが表示される事がありますが、気にせずメッセージを送信してください。
メッセージを確認後、ご返信までにお時間をいただく場合もございますことご了承ください。
オンライン参加ご希望の方へ
ウェブ会議サービス「Zoom」を利用して、オンラインでの参加が可能です。
パソコン・スマートフォン・タブレットがあればどこでもお気軽にご参加いただけます。
※データ通信量が大きいため、Wi-Fi環境下での通話をおすすめします。
STEP1 イベントのお申し込み
参加ご予約フォームより、オンライン参加へチェックをお願いいたします。
⇩
STEP2 ご案内メールを受け取る
担当スタッフより、返信メールをお送りします。
その際に、イベント日時の確認をさせていただきます。
⇩
STEP3 オンライン参加ツールの起動
当日、担当スタッフがメールにてご招待URLをお送りします。
URLをクリックしてご参加ください。
※オーディオ・マイクをONにしてご参加ください。
岡崎工務店とは…【社長の顔が見える小さい会社です】
岡崎工務店の場合は地元密着で、会社が小さい。これが特徴です。小さいことの良さはたくさんあると思っています。
その筆頭は、お客様の顔をスタッフ全員が覚えていること。そしてお客様の夢を叶えるために、全社一丸となって取り組めることです。最高のチームだと思っています。
もう一つの良さは、社長の顔をどのお客様も知ってくださっていること。トップの考えていることがそのまま会社の姿勢となることは、お客様にとってストレートでわかりやすく、小さな会社ならではの利点だと思います。
【岡崎工務店は6年連続で「とやま家づくりの本」に掲載されています】
【LINE公式アカウントに登録でイベント情報をお知らせ】
LINE登録をすると、
「見学会情報」「勉強会情報」等のイベント情報
「ちょっとしたお得情報」が届きます!
見学会の情報収集はHPでこまめにチェック…しなくてもイイんです(´▽`)
コチラからはどなたが登録したのか分からないのでお気軽にご登録くださいね(*^▽^*)
【完成見学会:3つのメリット】
1.リアルなイメージを描ける!
モデルハウスには高級な照明やインテリア、最高ランクのキッチンやお風呂がありますが、これらをお客様の実際のお家に使うことは少ないでしょう。
完成見学会では私たちのお客様が、実際に住まわれるお家をご覧いただけます。
ご自身のイメージをリアルな「お家」にあてはめる事をおすすめします。
2.直に話ができる事で、家づくりの不安を解消!
本やネットで情報を調べても、自分の知りたい情報にたどり付くまでに一苦労なんて事も。
実際のお宅を見て、気になった点は直接家づくりパートナーにご相談下さい!
きっとあなたの不安や疑問をスッキリ解消してくれます。
3.岡崎工務店の家を体感できる!
「自然素材を使った家って具体的に何がいいの?」
そんな思いを持った方は岡崎工務店の完成見学会と、大手ハウスメーカーの完成見学会を比較してみて下さい。
岡崎工務店で使う自然素材には、調湿・消臭・断熱の効果があります。
実際に体感していただくとご納得いただけるはずです!
【お客様の声】
「ひのきの床って素敵!そして意外とリーズナブル!」
「造作家具っていいね」
「自分たちに必要な広さのイメージができた」
「家づくりの参考になるアイデアがみつかった」
といったお声をいただいております。
【自然素材を使った注文住宅】
岡崎工務店の断熱材はサーモウールという羊の毛を使った断熱材を使用しています。
一般的な科学物質を使った断熱材と比べて6倍もの価格です。防火・消臭・調湿・断熱の効果があります。
構造にはヒノキを使用しています。ヒノキは他の木材や集成材に比べて強い素材です。自然素材を使った家を、自由設計をしていただけます。
【なぜモデルハウスよりも完成見学会なのか】
完成見学会は「お客様が住むために建てたお家」、一方でモデルハウスは「集客のためのツール」です。
これだけでもなぜ完成見学会をおすすめするのか分かっていただけるのではないでしょうか。
完成見学会のお家は私たち岡崎工務店とお客様が二人三脚で建てた家です。
完成見学会にいらしたお客様の家づくりのヒントになるでしょう。
【よくあるご質問】
Q1・次回はいつ開催されますか?
お客様のご厚意によるものですので、不定期での開催です。
年間10回程度開催しておりますが見学会が無い月もございます。
Q2・勉強会後に売り込みされたり、契約するまで帰してもらえない事はないのですか?
無理な売り込みは決していたしません。
会社の方針でもありますので、安心してご参加ください。
Q3・子供をつれて行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です。ご一緒に見学してください。
コンセプトは“子育て世代が安心して暮らせる健康的な家づくり”
岡崎工務店の家づくりは、自然素材だけでなく、あらゆる面において安心できるよう造られています。
特に価格面においては、家づくりの最初に予算を確認。
その後、無理のない資金計画を立て、お客様の優先事項を確認したうえで提案します。
『経済的な不安を解消してから取り組めるのが嬉しい』とのお言葉もいただきます。
同じ予算でも完全自由設計が叶います
大手ハウスメーカーなどでは、基本的にもともとある仕様から変更をしようとすると費用が高くなってしまうので、自由度は低くなります。
また、お家の原価とは関係ない宣伝広告費がかかり、割高になってしまいます。
当社は地域密着型工務店なので、広告費も手作り資料等でコストを抑え、施工や材質にとことんこだわることができるのです。
【社長ごあいさつ】
~あなたには絶対に言わせたくない「しまった!」の一言~
こんにちは代表取締役の岡崎朋也です。ここまでお読みいただきありがとうございました。
私が工務店を営んでいるのには理由があります。
21歳の時に勤めていた工務店で建てた高気密・高断熱の家。
夢の家になるはずが、過乾燥で夏は暑く、家族の健康状態は悪くなるばかり。
おまけに雨漏りまで始まり、補修してもらおうと思った矢先、会社は倒産してしまった…。
こんな体験をする人を増やしてはいけない!!
そんな想いで始めた工務店です。
そして、当社の完成見学会はお施主様が実際にお住まいになるお家です。実際に生活するからこその工夫やアイデアがたくさん詰まっております。これからお家を作る方の大きなヒントになるかと思います。
私どもの家づくりのスタイルを感じていただき、共感していただけるお客さまとの出会いがあれば幸いです。
有限会社岡崎工務店
代表取締役 岡崎朋也
-
TEL.076-475-9749