大切な人の健康を守りたい…こだわり抜いた接骨院併用住宅
黒部市 N様
すべて|すべて
建築中レポート
- 1. 2018年05月13日
-
地鎮祭
地鎮祭とは、建物を建てる際に、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式のことです。ご夫婦で接骨院を営むN様。自宅兼接骨院を建築し、お身体の痛みに悩んでいる方々のお手伝いをしていきます。
- 2. 2018年06月18日
-
建築地
購入した土地には建物があります。接骨院はその建築物を改装します。住宅は横に新しく建築します。利便性の高い場所にある接骨院ですので、今まで以上に困ってい要る方々のお役に立てるのではないでしょうか(^_-)-☆
- 3. 2018年07月04日
-
配筋検査
現場管理が確認した後、第三者機関による基礎配筋検査が行われます。コンクリートの被り厚さや、開口部の補強鉄筋の組み方など、一つ一つ丁寧にチェックしていきます。検査結果はOKです(*^^)v
- 4. 2018年07月20日
-
土台伏せ
もうすぐ、上棟工事!ひのきの土台を伏せ、準備万端です。JOTOの10年白蟻保証付の基礎パッキン工法と、ひのきの土台で、安心して長く暮らせる土台の出来上がりです(^_-)
- 5. 2018年07月24日
-
上棟工事
N様邸、上棟工事が始まりました\(^o^)/N様の思いがギュッと詰まった素敵なお家になりますように♡大工の皆様、今日一日安全第一で、宜しくお願いいたします。
- 6. 2018年07月24日
-
上棟式
今日一日の工事の安全と、N様ご家族のますますのご多幸、そして、接骨院のご繁栄を祈願しました。お施主様による四方清め祓いの様子です\(^o^)/
- 7. 2018年07月24日
-
記念撮影
今日のこの感動を写真に収めました♪たくさん悩み、沢山考え決めたお家の形が、今こうやって実現しました\(^o^)/感動です!
- 8. 2018年07月24日
-
屋根
N様邸の屋根はガルバリウム鋼板の立平葺です。アスファルトルーフィング防水シートを敷き、その上に板金屋さんが屋根を仕上げていきます。
- 9. 2018年08月01日
-
準防火地域
外壁のガルバリウム鋼板を施工する前に、石膏ボードを施工したところです。準防火地域に建つN様邸。防火の基準を満たすための工程です。建築地の用途地域によって、使う材料に制限があります。建築予算が変わってくるので、建築する際に気を付けましょうね(^_-)
- 10. 2018年08月21日
-
大工工事
新卒採用2期生のレンが内部の石膏ボードを施工しております。準防火地域に既存建築物は鉄骨、新しく建築する家は木造という事で、隅々までびっしり施工する必要があります。細かい作業となりますが、一つ一つ丁寧に進めていきます。
- 11. 2018年08月27日
-
羊毛断熱
壁にびっしりと、断熱材が入りました。こだわりの羊毛断熱は断熱性能はもちろん、調湿・消臭・吸音・ホルムアルデヒドを吸着して離さないというすぐれた機能があるんです!大切な人が安心して暮らせますように♡
- 12. 2018年09月01日
-
接骨院
接骨院部分は、既存建物を改装します。コンクリートの床は堅い為、長時間使用すると、足腰に疲労がたまりやすくなります。ですから、施術スペースの床を上げ、木で下地を作ります。お客様の健康を第一に考えた接骨院だからこその施工です。
- 13. 2019年08月23日
-
受付カウンター
黄色いカウンターは院内の受付カウンターになります。その後ろにある下がり壁をくぐると約3畳ほど空間があり、患者様のカルテなどのさまざまな備品を管理する収納スペースになります。内装も着々と完成に近づいていきます!
- 14. 2019年08月23日
-
キッチンの下がり壁の奥には
階段下のスペースを有効活用し広~い食品庫を確保しました。階段の角度に合わせて作られた下がり壁の形がちょっと変わっていて可愛いですね(^o^)♪
- 15. 2019年08月23日
-
院内の入り口
こちらは院内入り口を入ってすぐの受付スペースです。入り口は待合室にいる患者様に外の空気の流れを感じさせないよう、二段階になっているのと受付スペースから角度をつけた配置になっています。
- 16. 2019年08月23日
-
待合室
待合室になります。並んでいる椅子の背面は一面ガラス張りで優しい光が院内を明るく照らしてくれます。椅子や受付のカウンターも明るい色味なのでより院内が明るくなりますね( ◠‿◠ ) たくさん光が入るので観葉植物たちもイキイキしてますね!
- 17. 2019年08月23日
-
施術室
施術室は空間を広く確保しました。各施術スペースをカーテンで仕切り患者様のプライバシーも確保。オレンジを基調とした空間と木のフローリング、明るすぎない照明が心を落ち着かせ、リラックスした状態で治療をしてもらえます。
- 18. 2019年08月23日
-
院内のトイレ
トイレは入り口にスライド式の扉があり、トイレ、トイレ手洗いの仕切りは扉が無くオープンになっています。通路のスペースも広く確保しているので車いすの方でも使いやすい作りになっています。手洗いカウンターは造作しトイレの備品などさまざまなものが収納可能です。
- 19. 2019年08月23日
-
清潔感のあるトイレ
扉のないオープントイレは白を基調とした清潔感のある空間に。正面に手すりを付け、便器に座る、立ち上がるなどの動作をするときなどのバランスをとるお助け役です。
- 20. 2019年08月23日
-
自宅玄関
自宅兼接骨院の建物。こちらは自宅の玄関になります。玄関には腰までの高さの玄関収納で使いやすさを考慮。お気に入りの小物や観葉植物などを飾って玄関に彩を( ◠‿◠ )
- 21. 2019年08月23日
-
吹き抜けのあるリビング
吹き抜けのあるリビングは窓を大開口にすることで、光がたっぷり入り開放的な空間になりました!窓を通して自然を感じることもできそうですね(^-^)
- 22. 2019年08月23日
-
キッチン上の照明
キッチン上の天井にはレールがついており、照明の配置が自由自在にできます!キッチンカウンターの腰壁にはオープンタイプの収納箇所を確保しました。小物などの出し入れが簡単です!
- 23. 2019年08月23日
-
小上がりの畳スペース
リビング横には小上がりの畳スペースを設けました。段差があるとちょこっと腰を掛けたりするのに便利ですよね!畳スペースには二階と繋がる階段もあります。
- 24. 2019年08月23日
-
二階からの眺め
二階から眺めたリビングです!一階と二階が吹き抜けで繋がり、家中どこにいても家族の気配を感じることができます。
- 25. 2019年08月23日
-
二階のフリースペース
階段を上がると和室の上にはフリースペースがあります。腰壁から下にはリビングが見え、吹き抜けから優しい光が差し込みます。
- 26. 2019年08月23日
-
漆喰の壁
階段を優しく照らしてくれるブラケットライト。漆喰の壁が照らされて陰影がハッキリと浮き上がりとてもキレイです。